株式会社PAL
株式会社PAL
設立:2000年12月 ■物流のリーディングカンパニーを目指します 派遣会社から始まり、物流・製造業務全般の請負・アウトソーシング事業、物流を総合で管理する、サード・パーティ・ロジスティクス事業と物流の事業領域を拡大してきたPALは創業以来、徹底して物流分野の「生産性向上」につとめてきました。 AI・ロボティックスによってオートメーション化が急速に進行し、ロジスティクス4.0時代が到来しております。物流分野の「生産性向上」に努めてきたPALはこれまでブラックボックスとなっていた物流センター内の情報をアナログからデジタルに置き換え、オープン化していき、そしてテクノロジー活用が当たり前な環境を提供していくことで、Logistics4.0時代、物流のリーディングカンパニーを目指します! ■楽しい職場環境です♪ PALで働くアルバイト・パートスタッフの年齢層やライフスタイ ルは様々!大学生になりアルバイトデビューした方もいれば、ダブルワークで働くフリーターの方、子育て真っ只中の主婦の方など。環境が違っても、みんなイキイキ働けるのは、そこがPALだからこそ!楽しいスタッフに囲まれて一緒に働きませんか? ■当社で働くってこと。 PALは「あたたかな挨拶」「元気な笑顔」「意見を尊重する」事がハートにあるアルバイトスタッフばかり。初めて物流業界で働いた仲間ばかりだから、不安も気付き合えるチームができている事が強みです。お仕事を通じて、自分の得意を発見する事がきっとみつかる!あなたもPALで自分の可能性を探しませんか!?
日本通運株式会社
日本通運株式会社
事業内容:各総合物流(貨物自動車輸送、鉄道利用輸送、海上輸送、船舶利用輸送、利用航空輸送、重量物輸送、倉庫、通関、情報処理など)、および関連事業 設立:昭和12(1937)年10月1日 ■われらのことば(社訓) 運輸の使命に徹して 社会の信頼にこたえる 業務の改善を図って 社運の発展につとめる 心身を健全に保って 明朗な生活をいとなむ ■企業理念 私たちの使命 それは社会発展の原動力であること 私たちの挑戦 それは物流から新たな価値を創ること 私たちの誇り それは信頼される存在であること ■当社の魅力 ・事業優位性 「陸」--あらゆるニーズに的確に応える力、陸上輸送 圧倒的な力量と機動力を持つのが、日通の陸上輸送です。中でもトラックによる一般貨物輸送は日通のもっとも得意とするところ。普通トラックによる輸送はもちろん、冷蔵・冷凍車、貨物に応じた専用車、特別仕様車などあらゆるニーズに応えるハードウェアをそろえて、日本の衣食住のすべてを支えています。また日通は鉄道貨物輸送のパイオニアであり、現在ではJR貨物のインフラをフルに活用した定時性、高速性、ロット性に優れた貨物輸送でトップクラスのサービスを提供しています。引越・移転サービスから美術品などの特殊輸送までを網羅して、日通の陸上輸送はあらゆる物流ニーズに応えています。 ・戦略・ビジョン 「海」--企業物流を支えるローコスト・長距離の海上輸送 企業の物流コスト圧縮手段として、少量貨物の混載輸送から大量貨物輸送まで、ローコストでの長距離輸送の海上輸送が注目されています。国際海上輸送においては、単に大量貨物を一度に運ぶだけではなく、グローバルロジスティクスという観点から「アローインターナショナル」と総称される国際複合一貫輸送、三国間輸送などトータルな国際物流サービスを展開しています。また、海外引越業務も展開し、海外赴任されるお客様の生活をサポートしています。国内海上輸送においては、7隻の定期高速コンテナ船をもち、全国の主要9港を結んで、大量貨物の長距離輸送をおこなう環境に優しい輸送手段として、モーダルシフトの強力な推進役を担っています。 ・事業・商品の特徴 「空」--スピードに対応するロジスティクス、航空輸送 グローバル日通の国際航空貨物部門。世界に展開する拠点を利用した日通のサービスは“Leading the world in logistics design”を戦略ビジョンとして、スピード輸送をベースに、ITを駆使した次世代ロジスティクスのソリューションを提案し実行しています。 また日通は国内航空貨物混載業務でもパイオニア。輸送、製造から販売までのリードタイムを短縮し、スピードを武器にお客様の物流ニーズに応えるとともに、情報システム・輸送容器の開発、環境を考えた新しい輸送サービスの提供など常に未来を見据えて業務を展開しております
イオンフードサプライ株式会社
イオンフードサプライ株式会社
設立:1981年10月29日 事業内容:畜産・水産・デリカ商品の製造加工ならびに農産・加工・デイリー商品等を含めた配送 ■お客さま視点のバリューチェーン構築への挑戦 イオングループのPCセンターとして、水産・畜産・農産の生鮮3品と生鮮デリカの製造・加工を行い、イオングループ各店に商品供給を行っております。 原料段階から製造・加工、店舗供給に至るまでのサプライチェーン全体の中で、イオングループの機能会社として全体最適の視点を持ち、お客さまに品質と価格において、より価値のある商品の安定供給の実現に取り組むとともに、サプライチェーン全体におけるトータル品質保証体制の確立と情報の一元管理を行い、お客さまに商品とともに安全・安心もお届けできるよう努めてまいります。 また、おいしさにもこだわり、製造技術の革新にも積極的にチャレンジすることで、私たちにしか出来ないオリジナリティ溢れる商品を創造出来るよう努力してまいります。 PCセンターとして、製造加工機能を持った私たちがイオングループの"食"のSPA(製販一体体制)化の中枢を担い、お客さま視点のバリューチェーン構築にチャレンジしてまいります。 ☆社会活動・環境への取り組み ■ISO14001の取得 私たちは安全・安心な商品の提供を通じて、お客様や地域社会へのお役に立つことを大切にしております。持続可能な社会の実現のために環境活動に取り組んでいます。 そして、環境改善に係わる活動の取り組みの中で、2000年にISO14001の認証を取得いたしました。 ISO14001とは、環境負荷を低減するための仕組みである「環境マネジメントシステム」を構築し、継続的な取り組みを行うことで、環境に配慮した企業であると認証機関に認められることで取得出来る国際的な規格の事です。 私たちは環境マネジメントシステムに則り、すべての従業員が環境に配慮した取り組みを継続して行っています。 ■廃棄物削減への取り組み 食品残渣の飼料・肥料化・油脂製品 当社では食品廃棄物を資源としての再利用化を推進しており、食品残渣を特定再生利用事業者によって油脂製品化および飼料化・肥料化してもらい、取引をしている生産農場等で再利用して頂いております。 ■廃プラスチックの固形燃料化 素材としてリサイクル(再生)が困難なビニール、紙ごみや食品トレイとして使用するプラスチック類などは廃棄物として排出せず、熱回収という形態でリサイクルできるように、固形燃料(RPF化)として再生しています。 ☆次世代への取り組み ■教育制度 AFSでは、人材育成は経営戦略のひとつという位置づけであり、さまざまなステージを対象とした育成メニューがあります。 ワークステージに応じた研修を行う事により、組織内で成長を促し合う組織を目指します。 ■ダイバーシティ推進 ダイバーシティ推進とは… さまざまな違いを尊重して受け入れ、「違い」を積極的に活かすことにより、変化しつづけるビジネス環境や、多様化する顧客ニーズに最も効果的に対応し、企業の優位性を創り上げることです。 お客さまのニーズは、ますます多様化しています。組織も多様化しないと、この変化には対応出来ません。組織を多様化させるためには、さまざまな人の集団である必要があります。 多様化した組織で、お互いが切磋琢磨し、個々のパフォーマンスを上げる事が会社の発展につながり、更には「お客様第一」の実現に繋がります。 ■次世代育成支援活動 イオンフードサプライ㈱は、従業員の仕事と子育ての両立が可能な働きやすい環境を つくることによって、その能力を充分に発揮できるようにするため、次の行動計画を策定する。 期間 2017年4月1日から2020年3月31日までの3年間 <目標> 目標1: 男性の子育て目的の休暇の取得促進 目標2: 子どもを育てる労働者が利用できる次のいずれか一つ以上の措置の実施 〇 三歳以上の子を養育する労働者に対する所定外労働の制限 〇 三歳以上の子を養育する労働者に対する短時間勤務制度 〇 フレックスタイム制度 〇 始業・終業時刻の繰上げまたは繰下げの制度 目標3: 育児・介護休業法に基づく育児休業等、雇用保険法に基づく育児休業給付、労働基準法に基づく産前産後休業など諸制度の周知 目標4: 年次有給休暇の取得の促進のための措置の実施
ハマキョウレックス株式会社
ハマキョウレックス株式会社
大宝運輸株式会社
大宝運輸株式会社
寳船冷藏株式会社
寳船冷藏株式会社
ハリマ共和物産株式会社
ハリマ共和物産株式会社
設立:1951年3月 事業内容: ●洗剤関連商品、ホームプロダクト商品、家庭紙および衛生用品、トイレタリーおよび化粧関連商品、その他商品等日常消費材の卸売事業 ●物流加工を請け負う受託物流事業および倉庫業 ●不動産賃貸業 ---ハリマ共和物産株式会社とは--- ●「日用品卸」と「物流業」2つのアプローチで 日本の流通を支える消費財流通のトータルサポーター 日本独特の豊かな消費文化を舞台裏で支えているのが、「多様なメーカーの商品を」「多様な小売店に分配する」という卸売業の基本機能です。当社は日用品卸売業のパイオニアとして、早くから流通の仕組みを構築し、卸に特化した情報システムや店舗運営ノウハウを提供して、製・配・販の結び目となってきました。 一方、そうした卸の物流拠点網を活かし、様々な企業様の物流アウトソーシングを請け負う3PL(受託物流)事業も、当社の第二の基幹事業に成長しています。企業様の課題解決をはかるため拠点設備を続々と拡充し、高品質物流を追求してきました。これら自社物流網を武器として、さらに新しい分野への挑戦も進めています。 当社が目指すのは「消費財流通のトータルサポーター」。100年以上培ってきた実績と信頼を基盤に、卸や物流といった流通の足回りを、時代に則した新しい形に刷新していきます。 ---経営理念--- ●物的流通を通して社会に貢献すること ●良識と強い信念を持つ社会人を育成すること ●会社の健全な発展と、社員の幸福の増進を期すこと 当社の理念の根本には、社祖・津田留吉が心に期し、またその後を受け継いだ先々代社長・津田二雄が体現した「ハリマの心」が息づいています。姫路に本山を置く書寫山圓教寺を篤く信仰した津田留吉・二雄父子は、「ありがとうの心」「一隅を照らす心」「忘己利他の心」の三つをもって社業に邁進し、後に100年続く社の礎を築きました。事業規模が拡大し、先進的な物流システムや情報技術を駆使している現在も、社会に感謝し貢献する精神が当社の根幹を支えています。 ---CSR活動--- ●女子サッカーチーム「ASハリマアルビオン」ユニフォーム&雇用スポンサー 当社の本拠地・姫路で活躍中の女子サッカーチーム「ASアルビオン」(なでしこリーグ2部)を支援するため、雇用スポンサー契約を締結し、選手を雇用しています。元気で活発な選手たちが当社の業務を担いながら練習に打ち込む姿を、センターの同僚たちも家族同様に応援しています。
三進金属工業株式会社
三進金属工業株式会社
創業:昭和39年11月 設立:昭和42年4月 事業内容: 「物流保管機器(HARDY RACK)」「研究・実験設備(HARDY LAB)」 「建築・構造物・フロンティア製品群(HARDY STR)」 ▶︎開発、設計、製造、販売、設置、 メンテナンス。 ■社訓 創造・迅速・誠実 ■経営理念 1.時代を的確にとらえ、「創造」の精神の飽くなき追及。 2.常にお客様を原点に置き、お客様のニーズに「迅速」に応える。 3.お客様に対し「誠実」をモットーとしたサービスの提供に努める。 ■事業目的 物流機器メーカーとして、創造性、迅速性、技術力を駆使し、国内においてオンリーワン・ラストワン企業を目指し、ますます多様化する流通経済の発展に貢献する。 ■社会における役割 さまざまな物流保管設備・物流システム・書架(HARDY RACK)を主力に、構造物・建築(HARDY STR)、実験・研究設備機器、植物工場(HARDY SCIENCE)等の開発、製造、販売を通じて社会に欠かすことのできない流通経済の発展に寄与し、豊かな社会生活を実現する。 --社会・環境への取り組み(CSR)--- ■緑化推進運動 この度、福島工場が設立以来継続してまいりました緑化運動及び地域貢献・交流活動が評価され、平成26年4 月の「第8回 みどりの式典」において、天皇皇后両陛下の御臨席の下、平成26 年度の「緑化推進運動功労者 内閣総理大臣表彰」を授与されました。 ■地域貢献活動 SANSHINのCSR活動の一環として福島工場敷地内に建設された三進煙石コミュニティセンター緑正館がいよいよ本格始動いたします。地域の皆様はもとより、福島県内・県外より多くの方々にご利用いただき、地域の活性化や交流の場として運営してまいります。 ■環境対策 環境保全に関わる取り組み SANSHINでは、よりよいサービスを提供し社会に貢献することはもとより、大切な地球の資源・環境を守るための環境対策が、21世紀企業としての責務であると捉えています。商品開発から生産、流通、廃棄に至るすべての段階において環境負荷の低減に取り組んでいます。
石丸産業株式会社
石丸産業株式会社
■事業内容 ユニフォーム製造・販売(ネット通販含む) 創業から44年 はたらく全てのスタッフを応援しています。 当社は大阪の日本橋で1974年に創業の法人向けユニフォームの総合商社です。